経験の浅いセラピストさんや受講している生徒さんの姿勢を見ていると、
前傾姿勢になっていることが多く、
前傾姿勢になっていると、圧が手に乗らず、
痛いばかりの堅い施術になってしまうということをお伝えしました。
今回は、姿勢による「セラピストへの影響」についてお話しします。
―――――――――――――
【セラピストへの影響】
体重を肘で受け止めるので、腕を壊しやすくなります。
そして、前傾姿勢が続くので、腰の負担が大きく腰痛になります。
体を壊してしまっては、何にもなりません。
施術が苦痛になってしまうのは、とても残念なことですよね。
手技だけでなく、細かいところまで指導を心がけ、
皆さんに充実したセラピスト人生を送りながら
活躍して欲しいと思っています。
「自分の体で覚えていきましょう。」

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・
セラピストスクールe
住所/〒438-0086 静岡県磐田市見付5784-1
電話/0538-33-3636
営業時間/10:00~19:30(最終受付)
定休日/不定休(要問合わせ)
「セラピストスクールe」は、リンパの基礎理論からあらゆる部位のリンパマッサージの知識と技術を深~く学ぶことができる、セラピストのためのスクール。
磐田市を中心に、静岡市でも開講しています。
サロン開業希望の方はもちろん、趣味で学びたい方、介護・保育・医療関係の仕事で活かしたい方など、さまざまな方が通っています。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・
Language
日本語